船員採用 甲板部乗組員・機関部乗組員
現在船員の採用は行っておりません。
新卒者採用 総合職(営業職)
新卒採用 | 採用予定年月日:2026年4月 | |
---|---|---|
採用条件(募集要項) |
備 考 | |
募集職種 | 営業業務 | |
業務内容 | ・日立・常陸那珂港を起点とした定期船貨物(シャーシ)の国内輸送手配業務 ・他港(東京港・千葉港・仙台港・他)を利用した定期船貨物(シャーシ)の国内輸送手配業 ・既存顧客および新規顧客の営業活動 上記付随する業務もございます。 |
|
必要な資格 | 普通自動車運転免許 | |
採用人員 | 1名 | |
募集対象 | 4年制大学を2026年3月卒業見込の方、 あるいは卒業後3年以内の方を対象とさせていただきます。ご了承ください。 |
|
給与 | 212,000円 | |
昇給・賞与 | 昇給1回(4月)賞与2回(6月・12月) | |
労働組合 | 全日本港湾労働組合 | |
就業時間 | 08:00~16:30(1日 7.5時間) | ・年間休日125日 ・時間外労働あり ・有給休暇18日(入社時) |
社会保険 | ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金保険 |
|
福利厚生 | ・共済会 ・財形貯蓄 ・リフレッシュ休暇 ・褒賞休暇制度 ・港湾年金制度 ・日立製作所健康保険組合 ・労働組合有 ・全日本港湾労働組合 ・港湾福利厚生施設利用補助制度有 ・日立製作所グループ保険制度 |
|
選考方法 |
||
書類選考 | 2025年6月度より筆記試験・面接(個別)を1回実施予定 提出書類:履歴書、卒業見込証明書、成績証明書 |
入社をご希望される方は一度会社見学に参加ください。 (日程別途通知) |
面接 | 本社において | |
連絡先(本社) | 〒319-1222 茨城県日立市久慈町1-3-10 日立埠頭株式会社 勤労部 TEL:0294-59-3025 |
|
お問い合わせ | soumu@hitachi-futo.co.jp | |
マイナビ2026リンク | 詳しくはこちらから。
その他詳細情報はマイナビに掲載しておりますので是非ご確認くださいませ。 またマイナビからも応募可能でございます。 |
新卒者採用 総合職(船舶部事務職)
新卒採用 | 採用予定年月日:2026年4月 | |
---|---|---|
採用条件(募集要項) |
備 考 | |
募集職種 | 総合職(船舶部事務職) | |
業務内容 | ・自社の船舶(タグボート)の配船業務 ・自社の船舶(タグボート)に関わる請求業務 ・自社の船舶(タグボート)使用時の現場立ち合い業務 ・自社の船舶(タグボート)使用時の資材運搬業務 ・自社の船舶(タグボート)の運行に関する連絡等の業務 ・関係官庁への申請業務 上記付随する業務もございます。 |
|
必要な資格 | 普通自動車運転免許 | |
採用人員 | 1名 | |
募集対象 | 4年制大学を2026年3月卒業見込の方、 あるいは卒業後3年以内の方を対象とさせていただきます。ご了承ください。 |
|
給与 | 212,000円 | |
昇給・賞与 | 昇給1回(4月)賞与2回(6月・12月) | |
労働組合 | 全日本港湾労働組合 | |
就業時間 | 08:00~16:30(1日 7.5時間) | ・年間休日125日 ・時間外労働あり ・有給休暇18日(入社時) |
社会保険 | ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金保険 |
|
福利厚生 | ・共済会 ・財形貯蓄 ・リフレッシュ休暇 ・褒賞休暇制度 ・港湾年金制度 ・日立製作所健康保険組合 ・労働組合有 ・全日本港湾労働組合 ・港湾福利厚生施設利用補助制度有 ・日立製作所グループ保険制度 |
|
選考方法 |
||
書類選考 | 2025年6月度より筆記試験・面接(個別)を1回実施予定 提出書類:履歴書、卒業見込証明書、成績証明書 |
入社をご希望される方は一度会社見学に参加ください。 (日程別途通知) |
面接 | 本社において | |
連絡先(本社) | 〒319-1222 茨城県日立市久慈町1-3-10 日立埠頭株式会社 勤労部 TEL:0294-59-3025 |
|
お問い合わせ | soumu@hitachi-futo.co.jp | |
マイナビ2026リンク | 詳しくはこちらから。
その他詳細情報はマイナビに掲載しておりますので是非ご確認くださいませ。 またマイナビからも応募可能でございます。 |
一般採用 港湾作業員
一般採用 | 採用予定年月日:2025年5月以降随時 | |
---|---|---|
採用条件(募集要項) |
備 考 | |
募集職種 | 港湾作業員 | |
業務内容 | ・日立港(日立港区、常陸那珂港区)入港船舶における輸出入貨物の積み下ろし作業 ・船内貨物の固定作業 ・輸出入自動車の積み下ろし作業等の自動車関連作業 |
|
必要な資格 | 普通自動車運転免許 | |
採用人員 | 3名 | |
募集対象 | 20才~30才 8:00出勤可能な方、時間外、休日出勤可能な方 |
|
給与 | 174,000円~275,000円 | |
昇給・賞与 | 昇給1回(4月)賞与2回(6月・12月) | |
労働組合 | 全日本港湾労働組合 | |
就業時間 | 08:00~16:30(1日 7.5時間) | ・年間休日125日 ・時間外労働あり ・有給休暇18日(入社時) |
社会保険 | ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金保険 |
|
福利厚生 | ・共済会 ・財形貯蓄 ・リフレッシュ休暇 ・褒賞休暇制度 ・港湾年金制度有 ・日立製作所健康保険組合 ・労働組合有 ・全日本港湾労働組合 ・港湾福利厚生施設利用補助制度有 ・日立製作所グループ保険制度 |
|
選考方法 |
||
書類選考 | 提出書類:履歴書 | 入社をご希望される方は一度会社見学に参加ください。 (日程別途通知) |
面接 | 本社において | |
連絡先(本社) | 〒319-1222 茨城県日立市久慈町1-3-10 日立埠頭株式会社 勤労部 TEL:0294-59-3025 |
|
お問い合わせ | soumu@hitachi-futo.co.jp |
一般採用 倉庫作業員
一般採用 | 採用予定年月日:2025年5月以降随時 | |
---|---|---|
採用条件(募集要項) |
備 考 | |
募集職種 | 倉庫作業員 | |
業務内容 | ・輸入・輸出自動車のシフト業務、倉庫における貨物の保管業務、入出庫作業、オペレーター業務 ・倉庫内で重量物を扱っているため、大きな声での対応が必要になります。 ・チームでの作業になります。 |
|
必要な資格 | 普通自動車運転免許 | |
採用人員 | 1名 | |
募集対象 | 20才~30才 8:00出勤可能な方、時間外、休日出勤可能な方 |
|
給与 | 174,000円~275,000円 | |
昇給・賞与 | 昇給1回(4月)賞与2回(6月・12月) | |
労働組合 | 全日本港湾労働組合 | |
就業時間 | 08:00~16:30(1日 7.5時間) | ・年間休日125日 ・時間外労働あり ・有給休暇18日(入社時) |
社会保険 | ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金保険 |
|
福利厚生 | ・共済会 ・財形貯蓄 ・リフレッシュ休暇 ・褒賞休暇制度 ・港湾年金制度有 ・日立製作所健康保険組合 ・労働組合有 ・全日本港湾労働組合 ・港湾福利厚生施設利用補助制度有 ・日立製作所グループ保険制度 |
|
選考方法 |
||
書類選考 | 提出書類:履歴書 | 入社をご希望される方は一度会社見学に参加ください。 (日程別途通知) |
面接 | 本社において | |
連絡先(本社) | 〒319-1222 茨城県日立市久慈町1-3-10 日立埠頭株式会社 勤労部 TEL:0294-59-3025 |
|
お問い合わせ | soumu@hitachi-futo.co.jp |